大家さんの為の賃貸経営ブログ㉔
今日は、とある大家さんのお悩み
です。
こちらの大家さんはRC賃貸マンション
を自主管理されています。
戸数は1Kの部屋が40戸、築年数は
約15年です。
入居者の募集は色々な仲介業者に
依頼されていて、これまでは概ね
95%以上の入居率を確保されて
いました。
弊社は、建物、設備で大家さん
ご自身では対応できない部分の
施工とメンテナンス、また現状
回復のお手伝い、並行して入居者
募集のお手伝いをさせて頂いて
おります。
この日は給排水設備に関する
ご相談でお邪魔しました。
設備に関しては特段問題がない
と思われたので、しばらく様子
をみることで相談を終了しました。
一方、大きな問題となったのが、
空室問題。
昨年までの入居率は前述の通り、
95%以上を確保してたのですが、
今年の5月現在の空室は何と
8室!
入居率は80%にまで下がって
しまいました!
この物件の平均賃料は5万円
なので、毎月40万円の損失!
40万円は大きいです。
大家さんはこれまで通り色々な
仲介業者に募集を依頼するのが
いいのか、どこか一社に管理を
依頼してその業者に募集を
任せた方がいいのかを悩まれて
いました。
僕は次回訪問時までに近隣相場
の確認、そして今後の事業計画
と新たな運営方針をお持ちする
ことをお約束し岐路につきま
した。
深刻な社会問題になりつつある
空室問題。
首都圏でも20%前後の空室率の
地域があります。
実は、同じような悩みをもたれ
ている大家さんは結構多いです。
特に自主管理の大家さんの場合、
お一人で悩まれているケースが
ほとんど。
現在では賃貸経営に関する知識も
多岐に渡りますのでお一人で考え
ていても時間だけがいたずらに
過ぎてしまいます。
そのような時、自分だけで問題を
解決しようとすると悪循環に陥って
しまう場合もありますので、お近く
の信頼できるプロに相談してみたり、
大家さん仲間に話を聞いてもらった
りするのも一つの案だと思います。
今回の大家さんも僕に話をしただけ
で少し気が楽になったと言います。
一人で悩まず、まずは最初の一歩を
踏み出してみてください!
いつもありがとうございます!
~ 一期一会 ~
小江戸不動産
レコライフ株式会社
大谷 大輔
TEL:049-226-8877
URL:https://recolife.jp/
関連した記事を読む
- 2025/03/25
- 2025/02/21
- 2025/02/17
- 2025/02/10