小江戸不動産 レコライフ株式会社
2015年10月15日
ブログ
引越し費用ってどうやって決まっているの?
引越しの業者を選ぶ時には、できるだけ安く、
サービスも良い業者に依頼したいものですよね。
実は引越し費用は、国土交通省によって相場を
定められている部分もあるので、本来は極端に
安かったり、高かったりということがないように
なっています。
一般的な引越し費用は、
「基準運賃 + 実費 + 付帯サービス」
の合計額で決まります。
費用の中で「基準運賃」の部分が、国土交通省で
定められている部分になります。
基準運賃の中にも「時間制」と「距離制」があり、
いずれかを使うことになっています。
例えば、移動距離が100Km以内の場合には「時間制」
を使い、100Kmを超える場合には「距離制」が使わ
れます。また、トラックの重さや時間などで料金が
変わってきますが、「時間制」だと4時間か8時間があり、
それを超えると1時間毎に追加の料金が発生します。
「距離制」だと100Kmを超えると10Km毎に料金が
加算されるのが一般的なルールのようです。
「実費」の部分は、作業員の人件費や有料道路通行料
などが加算されます。ダンボールなどもこの実費に
含まれますが、使われる段ボールの種類、作業員の人数、
また繁忙期等の時期によってこの実費の部分も変動します。
また、業者毎の「付帯サービス」としてエアコンの
取り外しや不用品の処理、ハウスクリーニングなどの
オプションも用意されています。ペットや植物は別料金
の場合もありますし、このあたりは業者によって内容も
金額もさまざまです。
この「実費」と「付帯サービス」の設定が業者毎に
異なる部分でトータル金額にも大きな差が出てきます。
引越しが決まったら、自分の荷物の量や移動距離などを
把握して、自分にあった業者を見つけるようにしましょう。
関連した記事を読む
- 2024/02/07
- 2024/01/30
- 2023/10/18
- 2023/10/16